アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ノード (スコア:3, すばらしい洞察)
初期ノード取得用のCGIがあったことが原因なのでは?
Re:ノード (スコア:0)
違法ファイル転送の和に加わるためのノード取得の仕組みって
どうなってるの? 金子氏がいわば自らマルチ商法の胴元に
なっていたわけ? この部分は技術的に重要なところじゃないか
と思う. 上流に位置する人間は責任回避出来ないというのが
府警の判断のような気がする.
Re:ノード (スコア:2, 参考になる)
・利用者はこの初期ノードをWinnyに投入
・ノードが繋がれば、ノード間でノード情報交換
・クラスタリングキーワードでクラスタ化
こんな感じだったと思います。
IDENTIFICATION DIVISION.
AUTHOR YUKI-KUN.