アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
この機械自体は、コンパクトだが… (スコア:1)
じつはその空間を確保しなければならない、という事実の方が、
デュアルディスプレイ普及の足枷だったりすると思います。
“手持ちのノートPCの液晶を、サブディスプレイがわりにできるUSBアダプタ”
とかのほうが売れるかも…。
Re:手持ちのノートPCの液晶を、サブディスプレイがわ (スコア:1)
http://www.100shiki.com/index.php?20040511
より
MaxiVista:
http://www.maxivista.com/
GbEtherを使えば、3Dも可能なのかなぁ。
Re:この機械自体は、コンパクトだが… (スコア:0)
でもうちの子は USB 1.1 のみです。
というか VGA の口は既にあるのでそれを使ってできたら最高。
Re:この機械自体は、コンパクトだが… (スコア:1)
Re:この機械自体は、コンパクトだが… (スコア:1)
デュアルにしたいが,つなぐディスプレイがないので,
空いている(?)ノートPCをディスプレイに転用したい.
ということでしょう.
Re:この機械自体は、コンパクトだが… (スコア:0)
Windows でなおかつ VNC では遅いという環境とかね。
# Linux でもシリアル接続の用意しなくていいってのは楽だと思う
# 最近のノートはシリアルなんか持ってないし
Re:この機械自体は、コンパクトだが… (スコア:0)
切り替えスイッチがついてればいいのに、と思ったことはあります。
いくらくらいのコスト増になるんでしょうかね?
Re:この機械自体は、コンパクトだが… (スコア:1, おもしろおかしい)
とある若いお父さんが自宅でパソコンを使っていると、突然
「新しいUSBデバイスを検出しました」
との表示が。
え?新しいUSBデバイス?そんなもん何も挿してないぞ?
と思ってあたりを見回すと、赤ん坊がUSBケーブルの先を口に入れてしゃぶっていたそうです。
「う、うちの子はUSBデバイスだったのかーー!!??」