アカウント名:
パスワード:
例えば 高難燃性のコンデンサ [kyocera.co.jp]なんてのはあるけど、あくまで「難燃」であって、燃えないわけじゃない。何を根拠に「発火しない」って言い切れるのでしょう。
ヒューズ入れてあるからとか、それだけの理由とか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
構造上発火しない? (スコア:1)
例えば 高難燃性のコンデンサ [kyocera.co.jp]なんてのはあるけど、あくまで「難燃」であって、燃えないわけじゃない。何を根拠に「発火しない」って言い切れるのでしょう。
ヒューズ入れてあるからとか、それだけの理由とか?
Re:構造上発火しない? (スコア:0)
一定の温度を超えると、機密保持のため急激に酸素以外のモノと化学反応を起こしてドカン!と一発
アニメとかでは良く見かけるじゃない、壊れると爆発する家電品
#もしくは記者が『構造上発芽しない』(意味不明)を聞き間違えたとか
Re:構造上発火しない? (スコア:1)
湿度と温度と猿股の量によってはサルマタケが生えてくるかもしれないのですぞ.
みんつ