アカウント名:
パスワード:
以前のナベツネ発言だと、アコムを「サラ金」呼ばわりしてバファローズのオーナーになることに反対していたが、イッってるIT系企業がオーナーになることに対して、どのような発言をするか興味津々。
ってか、前いた会社がバファローズやシタラバ買うのと同じ感覚で買収されたと考えると、なんだか余計にむなしくなってきた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:2, 興味深い)
以前のナベツネ発言だと、アコムを「サラ金」呼ばわりしてバファローズのオーナーになることに反対していたが、イッってるIT系企業がオーナーになることに対して、どのような発言をするか興味津々。
ってか、前いた会社がバファローズやシタラバ買うのと同じ感覚で買収されたと考えると、なんだか余計にむなしくなってきた。
Re:金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:1)
サラ金でないとしたら、何者なんでしょうか?消費者金融?それって単なる言い換えですよね。
Re:金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:0)
まぁ、そうですが、だから何?という気が。
東京三菱がキャッシュワンやったり、三井住友がプロミス買収したりと、例え実際に業務行うのが別会社でも、銀行がサラ金化している部分もある昨今、サラ金だからどうこう言うのも、おかしな気もします。
#Ryo.Fさんがどうこう言ってる
Re:金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:1)
>#そのためには...ナベツネ抹殺だな。やっぱり
というか、たかが1球団のオーナーに過ぎない人物があそこまで我が物顔状態なことがおかしいと思うのですが。
Re:金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:0)
現在、オーナーですらありません。
Re:金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:0)
だったら完全に隠居してほしい。
#なんかの委員長はやってるのか?
Re:金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:1)
http://www.usio.co.jp/magagine/usio0201/u020107.html [usio.co.jp]
Re:金貸しはダメだとかいうが。 (スコア:1)
去年の1月に共立女子学園理事長の石橋義夫氏にかわっています。