アカウント名:
パスワード:
思うに,Xで作業するときはターミナルの使用頻度が高いけど, ターミナルは普通最大化して使わないからどうしても並べることになりますね. そうすると数が増えてくると見た目が似ていることもあって混乱するので仮想デスクトップが便利なのかもしれません.
WWWブラウザなんかは気付くと5つも6つも出していたりするので,仮想デスクトップではどのみち不便というか, どこのデスクトップに持っていくか考えるだけしんどいです. いちいち似た作業や関連した作業のウィンドウを同じデスクトップに集めるほど手間は掛けたくないし. 要するに作業の内容や進捗状況によって関連するウィンドウが動的に変わるから分類が困難なのでしょうかね.
あとwindows ではデスクトップ表示ボタンをよく使いますね.全部のウィンドウが最小化されるもの. 見比べる必要があるもの(WWWとテキストエディタなど)がある場合は, まずこいつで全部隠しておいてから画面下のタスクトレイで適宜表示して作業しています. たくさんのウィンドウを見ながら考え,参考にするものを変えつつ文章を書いたりするので いちいちデスクトップ間を移動する必要がある仮想デスクトップはあまり便利には思えません.
しかし Mac のエクスポゼはよろしいですな. 人の作業を横から見ていたりすると何をやっているのか理解しやすいです.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
使いませんねぇ。 (スコア:2, すばらしい洞察)
すると、タスクバーがフルスクリーンなアプリの切り替えボタンなわけで、それ以外に切り替える次元が要るとも思えません。
あったとしても、どこにどんなアプリを展開したか忘れるのがオチでしょうし。
とりあえず、私の理由は以上ですヨ。
Re:使いませんねぇ。 (スコア:2, 興味深い)
ただしターミナル,DOSプロンプト,テキストエディタは最大化しないことがほとんど.
思うに,Xで作業するときはターミナルの使用頻度が高いけど,
ターミナルは普通最大化して使わないからどうしても並べることになりますね.
そうすると数が増えてくると見た目が似ていることもあって混乱するので仮想デスクトップが便利なのかもしれません.
WWWブラウザなんかは気付くと5つも6つも出していたりするので,仮想デスクトップではどのみち不便というか,
どこのデスクトップに持っていくか考えるだけしんどいです.
いちいち似た作業や関連した作業のウィンドウを同じデスクトップに集めるほど手間は掛けたくないし.
要するに作業の内容や進捗状況によって関連するウィンドウが動的に変わるから分類が困難なのでしょうかね.
あとwindows ではデスクトップ表示ボタンをよく使いますね.全部のウィンドウが最小化されるもの.
見比べる必要があるもの(WWWとテキストエディタなど)がある場合は,
まずこいつで全部隠しておいてから画面下のタスクトレイで適宜表示して作業しています.
たくさんのウィンドウを見ながら考え,参考にするものを変えつつ文章を書いたりするので
いちいちデスクトップ間を移動する必要がある仮想デスクトップはあまり便利には思えません.
しかし Mac のエクスポゼはよろしいですな.
人の作業を横から見ていたりすると何をやっているのか理解しやすいです.