アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
knewsticker+Webベースのツールの組み合せです。 (スコア:1)
これとWebベースのもの(wikiツールやXOOPSのやつ)と組み合わせてます。
後者は専用ブラウザに当然劣りますが、
いろんな端末で見たり出先から見たり色々なのでそのメリットの方がおおきいのです。
Re:knewsticker+Webベースのツールの組み合せです。 (スコア:1)
パネルの上でだらーっとヘッドラインが流れてるヤツですが、
おっ?と思ったものをクリックするとkonquerorが立ち上がって内容
が見れるので重宝してます。
専用のRSSビューアみたいのもいいですが、こっちもおすすめ。
あとは、うちのWebサイトでRSSを組み入れてるくらいですね。
サイトはPlone [plone.org]で構築済みなんですが、RSSはCMFSin [sourceforge.net]で組み込んでます。
家のblogを更新するときに、気になった記事を見れるのでこれまた便利です。
でもRSSってだいぶ前からありますが、最近になって注目されてますね。
blogの影響でしょうか。
ぱ