アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
まずいね (スコア:0)
見事に使えるものがいっぱいありますな。
その方面の人にとっては既知の事なのかも
しれませんけど。
Re:まずいね (スコア:2, 参考になる)
Hiki なページ立てさせて頂きました (スコア:3, 参考になる)
Re:Hiki なページ立てさせて頂きました (スコア:0)
Directory Traversal and Path Globing Vulnerabilities in Several Archivers [securiteam.com]
こういった問題って意外と開発者の間に広まらないものなのでしょうか。
あと余談ですが、「知能力学研究所」なるサイトは、以前セキュリティ
ホールmemoで紹介されたと
Re:まずいね (スコア:2, すばらしい洞察)
たまにC:\とかフルパス指定で展開されて
どこに展開されたのかよくわからなくなることがあります。
これも脆弱性の一つなのかな?
LAN内LAN稼働中
Re:まずいね (スコア:1)
「このコマンド打つとここにうんちゃら」とか教えるのが面倒だから、中身をa:\にして(@PC98)。
海外のzipファイルを持ってきたら、c:\に固定されていて困った記憶もあります。
そうか…こういう悪用方法もあるのか…まずいな。
Re:まずいね (スコア:1)
Re:まずいね (スコア:2, 参考になる)
9xだとAllUsersみたいなのが環境によってあったりなかったりだった気もしますが、
上書き警告をOFFにしてたら、autoexec.batを上書きしてしまえばとか有りますね。
天琉陳(Teruching)
Re:まずいね (スコア:1)
恥ずかしい…
天琉陳(Teruching)
Re:まずいね (スコア:0)
Re:まずいね (スコア:2, 参考になる)
・Windows95→「SETUP /AT」でOSをセットアップする。
・Windows98→HDDをフォーマットした後、「SYS /AT」でシステム転送する。
その後普通にセットアップ。
・Windows2000→普通にセットアップするだけでC:ドライブ(またはそれ以降)になる。
#むしろ、Aドライブセットアップするほうが苦労します(NT4からアップグレードしかない)
>MS-DOSにパッチを当てれば
PATCH IO [vector.co.jp]ですな。
Re:まずいね (スコア:1, 興味深い)
妙なパスのZip作ってそれをダブルクリックして
XP標準機能のフォルダ的表示機能で見たらなんだか
妙な事になるから、この辺にも何か穴がありそうだなとか。
Re:まずいね (スコア:0)