アカウント名:
パスワード:
> 件のページにはユーザがとれる対策も併せて掲載されていますので
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
公開の必要性 (スコア:1, すばらしい洞察)
ベンダーへの通知より先に公開してしまうことにはどんなメリットがあるんだろう?
一般ユーザのセキュリティ意識を高める?リスキーすぎると思うけどなぁ。
Re:公開の必要性 (スコア:0)
決め付けちゃいけませんよ、*同時*かもしれないでしょう。
それはともかく、「未発表」の脆弱性というのはなんだかなあ、
少なくともこの人は自分のサイトで「発表」してるんじゃないの?
# もちろん、より適切な場所が他にあるのは否定しません。
Re:公開の必要性 (スコア:0)
Re:公開の必要性 (スコア:1)
>これぞ正しい脆弱性の公開方法だ。
そうする目的、というか、あなたの考えている理想のネット社会のあり方はどのようなものなの?
Re:公開の必要性 (スコア:0)
いくつかの問
Re:公開の必要性 (スコア:1)
=^..^=
Enjoy Computing, Skiing, as much as Horse Racing.