アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
ISOにも (スコア:0)
klingon 2004-02-24 Add"
SFヲタが居るもんなんですな。
バルカン、カーデシア、ロミュラン語はまだですか?
Re:ISOにも (スコア:1)
そいえば、本編でクリンゴン以外の民族の言葉が原音で表現された
ことってほとんどありません。基本的に全員母語で会話していて、
ユニバーサル翻訳機がリアルタイムで翻訳しているという設定で、
初対面の民族相手でも大抵はなんなく会話が成立します。この場合
のユニバーサルというのは比喩ではなく、文字通りの意味というこ
とですね。
ごくたまにこれが通用しない場合があって、その時は言葉が通じな
いこと自体がお話の核となって進行します。タマリアン人とか、
クワークがロズウェル事件を引き起こす回とか。
と考えると、クリンゴン語だけが原音で表現される場合があると
いう方がむしろおかしいんじゃないかということになるんですが、
まあ、そこはそれ演出というものです。実際、クリンゴン語って
気合が入る。
#あ、設定とか演出とか言ってるうちはトレッキーにはなれません。
#あれは全て史実として扱ってこそトレッキーなのです。