このPROSPECTUS [google.com](2.6MB(!)のHTML)の32ページに"DON'T BE EVIL."とありますよ。
ちなみにその上に、"GOOGLERS"という項があって、
Our employees, who have named themselves Googlers, are everything. ...
We provide many unusual benefits for our employees, including meals free of charge, doctors and washing machines.
幸先 (スコア:-1, オフトピック)
Re:幸先 (スコア:0, オフトピック)
Re:幸先 (スコア:0)
Re:幸先 (スコア:0)
手元に辞書が無いや。
もっとも、雲行きが怪しくなってきた、グーグルの株式公開 [cnet.com]
によれば、「運命の逆転」と感じる空気は既に漂っているというから
公開直後から株価が暴騰ってストーリーが無いとしたら、先行き不透明になっ
Re:幸先 (スコア:3, 参考になる)
岩波 国語辞典 第六版
このPROSPECTUS [google.com](2.6MB(!)のHTML)の32ページに"DON'T BE EVIL."とありますよ。
ちなみにその上に、"GOOGLERS"という項があって、
とのこと。
タダ飯ですか。採用されるまでは大変そう [srad.jp]ですが。
"Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson