アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
大歓迎。 (スコア:2, 参考になる)
という文字を見るたびに、何度くやし涙を飲んだことか。
最近じゃ帰りが遅いのと、近所のレンタルCD屋がつぶれたのが
あいまって、新しいCDを全然買わなくなってしまいました。
CDを買い(借り)にいかなくて済みます。
手に入れたCDをパソコンに取り込む手間が減ります。
買ったCDの収納に困ることもなくなります。
ということで、多分できたら買いまくるかと。
実現したらあまりにも嬉しいので、期待をこめてIDで。
--- Lilyca☆
再生できなくなる場合 (スコア:1)
1.OSの再インストール
2.ハードディスク、CPUを交換
3.リカバリー(初期化)
4.OSのアップグレード
#1曲だと270円、アルバムは2400円が標準ですか...
Re:再生できなくなる場合 (スコア:2)
Re:再生できなくなる場合 (スコア:1)
どうにかならないんですかね。
CDプレイヤー買い替えたら聞けなくなるなんてことはないのに、
ダウンロード販売ではそういうようなことが起きる、って、それじゃ売れないよ…
# ユーザごとの購入楽曲管理はできるだろうけど、単に再ダウンロード
# 可能にしただけだと使用できるPCの台数分だけ持っていかれるだろうし
PCを買い替えても過去に買った楽曲を聴くことができるようにするか、
再購入が気にならないくらい低価格にするかになるのかな