アカウント名:
パスワード:
過程とコメントが同じ出ないのですか?
同じだと言い出したのはあなたなので、証明する義務はあなたにあります。
あの程度の内容で、自分の思っていることが過不足なく書けないとは、いやはや。そんなに自分の恥を曝して楽しいですか?
まったく関係がありませんね。あなたの主張を通すには、過程とコメントとが同じであることを証明する必要がある。それをあなたはできてない。恥云々など見当はずれもいいところです。
ご自分もRyo.F以上に頭悪そうに見えて
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:2, 興味深い)
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:1)
思考は音声言語だけではないので、思考できないことはないと思います。
数学に長けている人が物事を考える時、日本語や英語で考えているとは思えません。
または、プログラムに長けている
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:1)
そのときはつまり、別の言語で思考しているのでは?例えば、
> 数学に長けている人が物事を考える時、日本語や英語で考えているとは思えません。
この場合は「数学言語」で思考してるとか。数式や図形を含む何かでしょうか。
> 他にも、そろばんに長けている人が計算をする時、日本語で計算はしないでしょ?
この場合は「そろばん言語」でしょうね。頭の中にそろばんを創造しながら計算するわけでしょ?そろばん言語には決まり、すなわち文法があって、天珠が5、地珠が1を表すとか、位取りとか、足し算の際の珠の動きだとか。少なくとも、トニー谷のそろばんの使い方はそろばん言語には入っていない(笑)。
逆に言うと、思考の過程を記述できるものを「言語」と呼ぶ、と。
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:0)
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:0)
すごいねえ、その言語。
ぜひそんな言語が存在し得ると考えたその過程を記述してみてくださいな。
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:1)
言語化すなわち思考と言ってもよいのではないですかな。
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:1)
以上、証明終り。
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:0)
過程とコメントが同じ(少なくともコメントが思考の過程の内容をきちんと反映している)という点がまったく示されていません。
> 以上、証明終り。
よって、まったく証明になってません。(つか、すげー頭悪そう)
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:0)
過程とコメントが同じ出ないのですか?
あの程度の内容で、自分の思っていることが過不足なく書けないとは、いやはや。そ
Re:こんなことを聞いたことがあります。 (スコア:0)
同じだと言い出したのはあなたなので、証明する義務はあなたにあります。
まったく関係がありませんね。あなたの主張を通すには、過程とコメントとが同じであることを証明する必要がある。それをあなたはできてない。恥云々など見当はずれもいいところです。