アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
真の実力 (スコア:-1, 荒らし)
Re:真の実力 (スコア:0)
ところで、Athlon64の真の実力ってWindowsじゃなきゃわかんないんですか? Linuxとか*BSDでも対応は進んでますよね。どっかに一覧が無いかと探してたら、www.amd64.org [amd64.org]なんてのもありましたので張っときます。
Re:真の実力 (スコア:2, おもしろおかしい)
どこか設定を間違えていませんか?
私のマシンでは、きちんと、頻繁に出ますよ。
Re:真の実力 (スコア:0)
Re:真の実力 (スコア:0)
特定のハードとソフトの組み合わせで高い頻度で発生する。
もしかして設定さえすれば絶対に出なくなると言いたいのですか?
元レスにはしっかり書いてあるでに
> 私のマシンでは、きちんと、頻繁に出ますよ
出る奴はでるんだよ。
Re:真の実力 (スコア:0)
それってそのメーカーのドライバがへたれなだけでは?
Re:真の実力 (スコア:0)
どうにも分からず別のHDDにWinXPを入れ直しても現象は変わらず。
メーカーのページを見てみると
「Windows XP Service Pack 1をイン [hitachi.co.jp]
Re:真の実力 (スコア:1)
Photoshop は ノート で Pentium Ⅲ だと駄目なことが良くあって。
当然のようにフリーズします。PC全体が固まって電源長押し以外効かなくなる。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219426+002
に従って、データ転送を最適化するための機能拡張を無効にすれば
フリーズはなくなりますが、動作は遅くなります。