アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
毎日MSNの記事、 (スコア:0)
個人的には、WinFSよりDirectXでのデスクトップ処理機能(?)の方が気になってるので、まぁ別にいいかなぁ、と。
WinFSが積まれたところで読み込み速度があがるわけでもないし。
randomなreadとかなら
Re:毎日MSNの記事、 (スコア:5, 参考になる)
WinFSで検索するとMSDNの解説記事 [microsoft.com]が出てきます。
MicrosoftはかつてCairoというコードネームがあった頃からこういうデータベースシステムを構
どうせ (スコア:0)
微妙な縛りが造り込まれてそうな悪寒
Re:どうせ (スコア:2, 興味深い)
最初の頃はOfficeしか対応してない、ということはあるかもしれません。メタデータも、アプリケーションがファイルを保存する際にデータベースに書き込むようになっていない限りは充実しないでしょうから。
しかしながら、BeOSをはじめAppleもメタデータ検索にフォーカスする [apple.com]ようですし、Adobeなんかもこれからはメタデータだ [impress.co.jp]と言っているようなので、アプリケーション側の対応も(WinFSがリリースされれば)一気に進むのではないでしょうか。
操作の痕跡 (スコア:0)
ある操作の履歴が、iniやらレジストリやらテンポラリ、預かり知らぬところに残る。
DBFSではもっと高度にメタデータが蓄積される。
もちろんアカウント管理してて、アプリも真面目な作りならどうということはないんですが。
なんとなく落ち着かないかな、と思ったり。