アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ネットワークアップデート (スコア:1)
ネットワークアップデートが出来ると言うことは
今後必須条件となってくるんでしょうか
でもそれによりバグ取りちゃんとしてない商品が市場にあふれるのは問題ですが。
Re:ネットワークアップデート (スコア:1)
>ネットワークアップデートが出来ると言うことは
>今後必須条件となってくるんでしょうか
>でもそれによりバグ取りちゃんとしてない商品が市場にあふれるのは問題ですが。
すごくまっとうな事書かれているとは思うのですが、これを
Windowsの話題に置き換えると、確かに問題なんだけど、問題に
なって数年目にはなっているのに今だに状況があまり改善されて
いないというかむしろ悪化しているのはなぜなんだろうと
今さらながら不思議に思いました。
Re:ネットワークアップデート (スコア:1, すばらしい洞察)
> Windowsの話題に置き換えると、確かに問題なんだけど、問題に
> なって数年目にはなっているのに今だに状況があまり改善されて
> いないというかむしろ悪化しているのはなぜなんだろうと
> 今さらながら不思議に思いました。
やっぱ、「MS だから」じゃないでしょうか。
これで人が死ぬようなものだったら三菱や雪印みたいに社会的制裁も受けるんでしょうけど。
やはり、なんといっても「消費者から商品の完全性を期待されない」/「まともなものでなくても許容されてしまう」というのがもっとも最強な理由でしょうね。