アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
「署名がありません」って... (スコア:3, 参考になる)
「署名がありません」って...
(日本の)公式からパッチを適用するのにデジタル署名が無いなんて.もちろん無視してインストールするんだけど,いったいどういう場合に「署名があります」を見られるんだろう.
(本家 mozilla.org のパッチも同じく署名は無かった)
Re:「署名がありません」って... (スコア:0)
ソフトウェアインストールの小窓が出てきて、署名がなくても「今すぐインストール」をクリックして、
しかし、
拡張機能の小窓が出てくるだけで、「インストールが終了しました」とか「正常にアップデートされました」とか、そういった類の表示は全く出てこない。
ヘルプからバージョン情報を確認しても、それまで
Re:「署名がありません」って... (スコア:1)
自分の場合はなぜかWindows再起動させないとバージョン情報が変わりませんでした。
拡張機能の小窓が出てくるぐらいなら、そこにパッチの履歴ぐらい出してほしいなあ
IEよりセキュアなブラウザとか言うのにいざセキュリティアップデートとなった時、
きちんと当たってるか確認できんのではだめじゃないかなあ。
・パッチの履歴
・ブラウザ再起動および「アップデート終了」のダイアログ
のようなものを出せるようにしてほしいものです。