アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
そういえば.Sherlock (スコア:2, 参考になる)
(MacOS XではSherlockはWeb専用検索ツールになっているようですが.)
使いはじめても「動作が重い」などの理由で
結局使わなくなってしまうのかも...
旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
Re:そういえば.Sherlock (スコア:2, おもしろおかしい)
Sherlock アプリケーションから切り離しただけだと
思っていたんですが,エンジンは別なんですかね.
PCに全文検索ツールが標準装備されて
そのうち「フォルダに振り分けて管理する」なんてのは過去のものになって
とりあえず「どこかに突っ込んでおく」って超整理法が普通になるんだろうなあ
と. sherlock が出た当時は思ってました.
Apple Mail の検索もキーワード検索できるので,
昔程きちんと振り分けをしなくなってますです (^^;
社外で打ち合わせする時に,場所を書いたメールを
打ち出してなくても「××会議 待ち合わせ 場所」とか
直前にあわてて街角で検索するのが (-_-; 便利.
みんつ
Re:そういえば.Sherlock (スコア:0)
使うと、おっしゃる通りの超整理法が実現するのでは。
「スマートフォルダ [apple.com]」とか、想像しただけでわくわくします。
ずぼらな性格なもの
Re:そういえば.Sherlock (スコア:0)