アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
光ディスクネタ (スコア:2, 興味深い)
紫外線レーザーで500GBの記録容量を実現できるらしい。製品化時期は不明だけど。
しかし大容量光ディスクのネタは度々出てくるけど実際に製品が出たという話は全然聞かないな。
Re:光ディスクネタ (スコア:1)
というわけで、紫外領域の波長を用いた光ディスクは純粋技術的には実現可能かもしれませんが、それがリーズナブル
optimized for /.
Re:光ディスクネタ (スコア:1)
Re:光ディスクネタ (スコア:0)
取替えもVHDのようにカートリッジ方式にすれば問題ないです。
#DVD-Rって端のほうからやられていくので出来るだけ3.8GB以上は
記録させないようにしているのだけど
DVD-Rは端のほうからやられていく (スコア:1)
私としては、外周部分には LDPC の様なランダム符号によるエラー訂正ブロックでベタ~っと埋めてしまうのがいいと思うのですが、いかがでしょうか。
屍体メモ [windy.cx]