アカウント名:
パスワード:
その誤りに気づく奴は一番いやな奴と、いう法則がありますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ソースは印刷していなかったのだろうか… (スコア:3, 参考になる)
机上デバッグとかの為に、印刷するのは普通じゃないんでしょうか。
#モニター見てると、視野が狭くなりそうだし、手書きでメモ入れられるのが便利で
#定期的にプリントアウトしてるけど。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:ソースは印刷していなかったのだろうか… (スコア:1)
やったことがない人にはお勧めしますよ。
ただ、ある程度固まった段階では怪しいところだけになるでしょうから、バックアップの代わりになるかは微妙なところです。
Re:ソースは印刷していなかったのだろうか… (スコア:1, 興味深い)
現在主流の開発手法からすると、高い変更頻度を前提に作業するので、その頻度にブレーキをかけかけない紙上デバッグはどんどん不利になるとも言える。
あと、紙に打ち出したところで「視野が広くなる」と言っている人
Re:ソースは印刷していなかったのだろうか… (スコア:1, おもしろおかしい)
プリントアウトして人数分印刷した後に発覚するんだよな。
#私だけか。
#臆病な臆病者
Re:ソースは印刷していなかったのだろうか… (スコア:2, おもしろおかしい)
--------------------------
そろそろ時間です。
Re:ソースは印刷していなかったのだろうか… (スコア:2, すばらしい洞察)
その自己の誤りを目ざとく指摘してくるから一番嫌な奴なのでは?
# 卵が先か、鶏が先か。
Re:ソースは印刷していなかったのだろうか… (スコア:0)
という、マーフィーズロウに基づいているものと思われます。
(これは、恥ずかしい失敗を片思いの人に見られたくないっての含む)
その行為を犯したものが、それは一番見られたくないという自覚が
あるもの