アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
もしも泣きたい思いであるならば... (スコア:0)
もしも、「泣きたい思い」をしているのであれば、上記の金額を「初期費用1億2000万円」「毎月1億円」とかにすればいいと思うがな。泣き顔も笑い顔に変わると思うよ。いや、マジで。
Re:もしも泣きたい思いであるならば... (スコア:1, 興味深い)
Re:もしも泣きたい思いであるならば... (スコア:0)
メールヘッダの中継の履歴を遡って、最初にメールを送り出したIPアドレスに大量のパケットを送りつけて回線をあふれさせるとかするしかないんでし
ほんとは笑ってる? (スコア:0)
というか、迷惑メールは増えるほどDoCoMoは儲かるわけですから。
Re:ほんとは笑ってる? (スコア:2, すばらしい洞察)
で、実在するアドレスの方で迷惑メールを受けた人がアドレス変更すると次からは迷惑メールだけでなく、その変更を知らない真っ当な人やメールマガジンとかが出す旧アドレス宛のメールまでも8億通の中に入っちゃうわけで、ドコモも迷惑メールであまり笑っていられない状況もありそう。
#こいつの根本的な解決方法ってないもんかのう?
Re:ほんとは笑ってる? (スコア:1)
char *A;
モータースポーツ部 [slashdot.jp]
Re:もしも泣きたい思いであるならば... (スコア:0)
(結構ありがちなパターン)
-----
元奴隷派遣会社のFM要員より