アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
リンク (スコア:2, 参考になる)
Re:リンク (スコア:2, 興味深い)
「修学モデル」 [gpi.ac.jp]なるものによると、
・入学試験は提出された事業企画書のビジネスモデル審査
・入学後は会社を設立して補助金や共同研究費を獲得して研究開発~事業化
とあり、「実践的教育」というよりは「実践」そのものと言う気
Re:リンク (スコア:1, 興味深い)
>最近はこういう大学院もありなんですね。
こういう大学院というか、学生→大学教授に置き換えたら、今は大概の大学がそうじゃないか(現時点ではそうでなくとも、そうしていかないと生き残れない)と言うのが現状だと思います。
#それほど予算を取るのがシビアになっていることと、アメリカのように大学に対する見方がシビアになっていること(アメリカだと、予算がいくら以上ないと学生を取ることができないとかがある)
まあ、大学教授がやることを学生にやらせるなんてという意見もありますが、大学教授だと、これをいくつも立ち上げることで予算をより多く獲得していくというのに対し、この場合、プロジェクトは一個だけなんで、大学教授ほどにはつらくはないかと。