アカウント名:
パスワード:
PalmOS5では既にDragonBall上のコードをARM上でエミュレートして動いていたような覚えが。それをもうちょっと汎用的(?)にするだけだと思ったんだけど違うかな?
そうだと思います。
Palm OS 5 は、古いアプリのために 68K エミュレータがあったというより、アプリケーションの基本は 68K バイナリで計算量が多いルーチンだけ ARM-native になるという設計でした。Endian も 68K の Big-endian が基本だったので ARM-native のルーチンは OS の API を呼ぶ前に引数を並べ替えてやらなければいけないという設計でした。 参照: 14 Palm OS Garnet ARM Programming [palmos.com]
このことを知って Palm OS 機を買う気が失せました... でも、りなざうも Windows Mobile 機もまだ買っていません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
JavaVMと似たような? (スコア:3, 参考になる)
>動作させることで、Linux 上のソフトウェアとして PalmOS が
>動作する形になるようだ。
PASEでなくて、POSE(Palm OS Emulator)です……などと脊椎反射レス
書こうと思ったら、"Palm OS® Application Compatibility Environment (PACE)"
なんですね。
POSEはROMを吸い出してWIndows上で動作させるエミュレータですが、
あれはあくまでも開発のデバッグ用みたいな位置づけがされてましたが
それとは趣向が違ってあくまで実用を目指すわけですね。
むしろJavaVMと同様のものと考えたほうがよさげ?
Re:JavaVMと似たような? (スコア:0)
Re:JavaVMと似たような? (スコア:2, 参考になる)
そうだと思います。
Palm OS 5 は、古いアプリのために 68K エミュレータがあったというより、アプリケーションの基本は 68K バイナリで計算量が多いルーチンだけ ARM-native になるという設計でした。Endian も 68K の Big-endian が基本だったので ARM-native のルーチンは OS の API を呼ぶ前に引数を並べ替えてやらなければいけないという設計でした。
参照: 14 Palm OS Garnet ARM Programming [palmos.com]
このことを知って Palm OS 機を買う気が失せました... でも、りなざうも Windows Mobile 機もまだ買っていません。
Re:JavaVMと似たような? (スコア:0)
内部のアーキテクチャのスマートさとかを気にしてたらPalmOS機は当分買えませんよ。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~okuyamak/Documents/ProgrammingWorkPad.1.html
このへんを読むと、もっと買う気がなくなるでしょう。
古い話ですが、つまりこのへんからすでにPalmOSはアレだったの
Re:JavaVMと似たような? (スコア:1)
どこかで見たような構成ですね。
なんちゃってプログラマ?