アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
asimoが走ったと思ったら (スコア:1)
大きさのせいでしょうかqrioは色々できるんですね。
これから単純にasimoサイズに拡大は無理なんでしょうか?
個人的にはasimoがカワイイですね :-)
Re:asimoが走ったと思ったら (スコア:0)
やっぱ、家電メーカーと自動車メーカのイメージの違いかなぁ
それとも、大きさの違いかなぁ
Re:asimoが走ったと思ったら (スコア:1)
「役に立たないロボット」って自ら言っているしね。
Re:asimoが走ったと思ったら (スコア:0)
現にAIBOは販売を縮小しているし。
いまのコンセプトのままでは儲けの出る市場を作れそうに無いよね。
Re:asimoが走ったと思ったら (スコア:0)
AIBOが販売されたときは、「とうとう家庭に役に立たないロボットが入ってきた!」って感じで盛り上がったし。
儲けが出るかどうかは予測できないけど、いいわけするなら、留守番機能とかを充実させた
Re:asimoが走ったと思ったら (スコア:0)
そろそろ、HMX-01が開発されないかなぁ。
Re:asimoが走ったと思ったら (スコア:1)
#人型じゃなくていいから、万能フランクとか護民官ピートとか出ないかのぅ。