>となっていますが、管理者が設定を変えて
> インターネット
> Mozilla Firefox
> 電子メール
> Mozilla Thunderbird
>としても多分気が付かないからこっそりやれば、あるいは。
以下、私の経験上の話ですが。
MS Officeがインストールされていると電子メールがOutlookに変えられていたり、あるいはインターネットと電子メールの両方が勝手にMSNエクスプローラーに変えられていたりで、初心者ユーザーは「変えられている」ということは分かるものの、直し方が分からないために、その下に表示される履歴で何とかしているということが多いですね。
棲み分けの功罪? (スコア:4, すばらしい洞察)
Outlook Express常用者をモニターに据える必要性を感じますな。
いや、ひやかしでなく、ちょっと前のOutlook互換mozillaのストーリーは
私にはさっぱり分からなかったもので。
オープンソース開発のエキスパートはWindowsのビギナー、ちゅうことも実際あるのかな。と。
#やじうまなのでAC
Re:棲み分けの功罪? (スコア:0)
Outlook Express常用者っていうのは、HTMLメールとプレーンテキストのメールの区別も
つかない連中と、ほぼ同値だよ。
Re:棲み分けの功罪? (スコア:0)
Re:棲み分けの功罪? (スコア:1)
メール=OutlookExpress
インターネット=IE
Re:棲み分けの功罪? (スコア:2, 興味深い)
インターネット
Internet Explorer
電子メール
Outlook Express
となっていますが、管理者が設定を変えて
インターネット
Mozilla Firefox
電子メール
Mozilla Thunderbird
としても多分気が付かないからこっそりやれば、あるいは。
# 太字のところは現物でも太字です。
Re:棲み分けの功罪? (スコア:1)
> インターネット
> Mozilla Firefox
> 電子メール
> Mozilla Thunderbird
>としても多分気が付かないからこっそりやれば、あるいは。
以下、私の経験上の話ですが。
MS Officeがインストールされていると電子メールがOutlookに変えられていたり、あるいはインターネットと電子メールの両方が勝手にMSNエクスプローラーに変えられていたりで、初心者ユーザーは「変えられている」ということは分かるものの、直し方が分からないために、その下に表示される履歴で何とかしているということが多いですね。
で、ネタにマジレスとは思いますが、こっそり環境を変えるというのは三流管理者のやることです。以下のような問題があるので、そんなことを考えるだけエネルギーの無駄です。
・環境が変わることでユーザーのフラストレーションがたまる
・そのため管理者への反感を抱く
・変更されたものが、本当に管理者が意図した変更であるかがユーザーには不明→意図しない不具合やウィルス・スパイウェアの類の可能性も。
・変更に関する問い合わせと回答という無駄な作業の発生(が多数発生)の可能性
・操作方法が違うソフトに入れ替えたことによる、業務への支障が発生
Re:棲み分けの功罪? (スコア:1)
Re:棲み分けの功罪? (スコア:1, 参考になる)
Re:棲み分けの功罪? (スコア:1)
一般の方はメールを書く場合に
という手順しか知らないケースも多々あります。メールを読む場合も同様で、そういった場合OutlookExpressという名称自体をご存じないこともあります。
普通の人は道具の銘柄まで把握しないってことだと思います。
Re:棲み分けの功罪? (スコア:1, すばらしい洞察)
インターネット=IE
メール=ケータイ
加えて
メッセ=MSN
Re:棲み分けの功罪? (スコア:1)
そんな時代なんですねぇ。
巧妙に潜伏したバグは心霊現象と区別が付かない。