アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
MySQLとの比較 (スコア:0)
日本語での書籍が多いと思います (スコア:2, 興味深い)
PostgreSQL本体の機能強化も大切ですが、クライアントから利用するたるODBCドライバのPostgreSQLのバージョンアップでの機能強化への対応がどうなっているのか興味あります。
一般企業で業務に利用するデータベースを自前で構築するとき、クライアントにAccessを利用できることが前提になると思いますので・・。
実は今年度、サーバにPostgreSQLとLinux、クライ
Re:日本語での書籍が多いと思います (スコア:0)
入札に負けちゃったんですよね。
やっぱり、同じ人件費ではこなせないということですか?
だとすると、MSの主張(Windows系の方が人件費をおさえられる)
が正しいということなのでしょうか?
(もしかしてPostgreの学習コストも込み?)
えーと、入札に参加する会社さんから仕事を貰う立場なのでAC
Re:日本語での書籍が多いと思います (スコア:1, 興味深い)
「UNIX系管理者(or 開発者)の方が高給取り」って話は全然耳にしたことが無いでつ・・・
CAL+SQLServerの価格(数年毎に数百万~?)が、Linux+オープンソース系DBのUNIX管理者に流れているのが本当なら、もっと幸せになってる気がする。
(どう考えても、Windows系管理者と同レベルの給料じゃないのかなぁ・・・)
ついでに言うと、本当に実力が要求されるのはWindows系サーバやネットワークの管理者だと思う。体力含む。
お金はどこに消えた!
Re:日本語での書籍が多いと思います (スコア:1)
Bill and Melinda Gates Foundation [gatesfoundation.org]経由途上国行き。
#まぁ、新幹線とか作ってるよりマシな気もしてきた。