アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
MySQLとの比較 (スコア:0)
Re:MySQLとの比較 (スコア:0)
要は適材適所っすよ。
#中の人より
Re:MySQLとの比較 (スコア:3, 参考になる)
PostgreSQL はあまり好きではありません。
Oracle は嫌いです。
自分の中での使いわけは、以下の感じ。
MySQL:
更新処理が多い場合。
Rollback が少ない場合。
PostgresSQL:
参照が多く、更新のタイミングが少ない場合。
# VACUUM ANALYZE が動的にできる最近は違うのかな ?
Oracle:
お金持ちのユーザの場合、というのは冗談で商用のサポートが必要な場合。
PostgreSQL があまり好きではないのは
MySQL の LAST_INSERT_ID() の変りになる関数が見つからなかったり、
VACUU
Re:MySQLとの比較 (スコア:0)
もちろんそこにどれだけお金がかけられるか、だけども。
Re:MySQLとの比較 (スコア:2, 参考になる)
メインフレーム上ではそこそこ実績あるみたいですが。
RDBMS であることにこだわらなければ、耐障害性に優れたデータベースはメインフレーム上には他にも結構ありますよ。
ところで(耐障害性という言葉の定義にもよるのですが)読み出しの頻度の方が書き込みよりも圧倒的に多いのであれば、レプリケートした MySQL サーバをロードバランサの後ろに山ほど並べるという手法があります。生半可な構成の Oracle よりも耐障害性は高いです。扱いやすいし。
実際にこういう構成でサービスしているサイトもありますよ。