アカウント名:
パスワード:
とするとタイタンでは地球と違って, 朝凪・夕凪ではなく逆に朝・夕に一定方向の暴風となるのかな? 何ともSF的な情景ですね.
ただ, 問題になるとすればメタンの気化潜熱ですね. 地球の場合は水蒸気の気化潜熱が大きいので台風や積乱雲のよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
スーパーローテーション (スコア:1, 興味深い)
こういう風速を生み出すエネルギーは何なのでしょうか?
気体液体固体 (スコア:3, 参考になる)
メタンが凍結したり気化する為に起こる現象が原因ではないかと思います。
火山かも知れませんが
1気圧時
メタン
沸点:-160℃
融点:-183℃
気圧が約1.5倍なので更に低くなる
http://www.yamagu
Re:気体液体固体 (スコア:2, 興味深い)
とするとタイタンでは地球と違って, 朝凪・夕凪ではなく逆に朝・夕に一定方向の暴風となるのかな? 何ともSF的な情景ですね.
ただ, 問題になるとすればメタンの気化潜熱ですね. 地球の場合は水蒸気の気化潜熱が大きいので台風や積乱雲のよ
Re:気体液体固体 (スコア:3, 参考になる)
全球において一日を通じて一定方向(自転方向)です(スーパー・ローテーション)。
原因については、昼夜間対流の鉛直方向への傾きが成長したとか、子午面循環によって赤道付近の大角運動量が高緯度地域へ運ばれ続けた結果であるとか、いろいろ言われていますがまだ完全にはわかっていないのが現状のようです。
Re:気体液体固体 (スコア:0)
地球のように地殻から湧き出した大気じゃなく、宇宙空間から重力で捕捉した大気なら、最初から角運動量を持ってても当たり前じゃない?
角運動量保存則があるから、どこかへ角運動量を捨てなきゃ止まること
Re:気体液体固体 (スコア:1)
Re:気体液体固体 (スコア:0)
Re:気体液体固体 (スコア:1)
それに、Titanの大気組成や同位体存在比は円盤ガスのものとかなり違いますから。
Re:気体液体固体 (スコア:0)