アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
そもそも「ゆとり」は必要なのか? (スコア:3, 興味深い)
むしろ問題に思うのは、問題集を解くことしかできなくて、自分で解法を捜そうとする人が減ったこと。何かする前に人に聞いて確認
Re:そもそも「ゆとり」は必要なのか? (スコア:0, フレームのもと)
言い出しただけじゃね?
学校教育の時間が減って誰が一番楽になるか、よく考えてみ。
日教組なんて文句は垂れるが楽することしか考えてないクズどもの集まり。
まともな教育ができてない。
何たって、「子供を躾るのは親の義務です」すら言えなくて、
アホな親どもが「
Re:そもそも「ゆとり」は必要なのか? (スコア:1)
義務教育も親の義務なんですが。
それはさておき、躾などという困難なことは若い両親に任せて
上手くいくのは偶然に過ぎないと思います。
寺、教会、等と上手く連携できればいいのですが、「宗教」=
「カルト」のイメージからか活用する人は居ないんですねぇ。
例えば、親が無神論者でも日曜学校に行かせても良いんじゃないかと思う
んですが。
#あっ、特定の宗教をお勧めする気は全然ありません。
Re:そもそも「ゆとり」は必要なのか? (スコア:0)
>躾などという困難なことは若い両親に任せて上手くいくのは偶然に過ぎない
というのは、悲観的すぎるかなと思いますね。
自分も2児の子育て中ですが、つくづく思うのは「子供は親の背中を見て育つ」ということです。
自分の実体験と重ねると、つまり子供は親の見せたいもの(表)だけを見て育つのではなく、親の全てを(表も裏も)見ているという事に気づきます。これは親の好むと好まざるとに関わらず、子供が成長していく過程で(背中を)見られることは拒否出来ません。
ですので、親を戒める意味で「子供を躾けるのは親の義