アカウント名:
パスワード:
Blog の流行に乗っかる形で、エントリへのコメントやトラックバックを利用したスパム行為が増えています。で、これに対抗するためのフィルタが広く使われているのですが、そういうのも対象になってしまうのでしょうか。 Pivot-Blacklist [i-marco.nl] なんか、かなり使われているようですけど。
特許に抵触しない方式のフィルタが開発されるまでスパムのやりたい放題になってしまうのでしょうか。 あるいは、
どーあっても買わない気だな!
Yes :-P というか私個人に限らず、金がかかるならいらねーやと思う人は少なからずいるでしょう。 で、フィルタを外すサイトが増えたら、ノイズが増えることになります。 これはたぶん、スパムを仕掛けた人間以外誰も幸せにならないと思うんだよね。
逆の見方をすると「みんなの幸せを確保するために、相応の負担をしろ」という話なら、納得できる余地が少しはあるかも知れない。 だとしても、タレコミにもあるように新規性が疑わしいんで、やっぱり喜んで払う気にはなれませんです。 なーんか引っかかりを感じるというか、そんな感じ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
スパム蔓延の原因になるのでは (スコア:1)
Blog の流行に乗っかる形で、エントリへのコメントやトラックバックを利用したスパム行為が増えています。で、これに対抗するためのフィルタが広く使われているのですが、そういうのも対象になってしまうのでしょうか。
Pivot-Blacklist [i-marco.nl] なんか、かなり使われているようですけど。
特許に抵触しない方式のフィルタが開発されるまでスパムのやりたい放題になってしまうのでしょうか。
あるいは、
[わかってもらうことは難しい。わかってあげることは、もっと難しい。]
Re:スパム蔓延の原因になるのでは (スコア:1, おもしろおかしい)
どーあっても買わない気だな!
Re:スパム蔓延の原因になるのでは (スコア:1)
Yes :-P
というか私個人に限らず、金がかかるならいらねーやと思う人は少なからずいるでしょう。
で、フィルタを外すサイトが増えたら、ノイズが増えることになります。
これはたぶん、スパムを仕掛けた人間以外誰も幸せにならないと思うんだよね。
逆の見方をすると「みんなの幸せを確保するために、相応の負担をしろ」という話なら、納得できる余地が少しはあるかも知れない。
だとしても、タレコミにもあるように新規性が疑わしいんで、やっぱり喜んで払う気にはなれませんです。
なーんか引っかかりを感じるというか、そんな感じ。
[わかってもらうことは難しい。わかってあげることは、もっと難しい。]