アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ツーリングファンに? (スコア:3, 興味深い)
>ツーリングファンなどに需要は高いとみている
とありますが、本当にそうでしょうか?
私は自転車でテント持ってツーリングするのが趣味なのですが、
自転車も含めて、2輪好きは
「ナビで案内されるより、 自分で地図(ツーリングマップル [mapple.net]とか)を見るほうがいい!」
って人が 多いと思うんですが。
地図を見て自分で迷いながら?行き先にたどり着くのもツーリングの楽しさの一部だと思ってます。
ナビに近いものでは
Re:ツーリングファンに? (スコア:2, 興味深い)
例えばブラっとツーリングに出かけて、「そろそろ今夜どこに泊まるか決めなきゃ。あ、この雑誌にいい宿が紹介されているな」なんて時に、住所や電話番号からピンポイントで目的地を特定出来たりするのは、かなり実用的でありがたいです。バイクとはいえ渋滞と無縁なワケではないですから、VICSの活用
Re:ツーリングファンに? (スコア:1)
ツーリングの醍醐味と捉える人ならばナビによる道案内は不要で
しょうし、逆にそういうものは煩わしいと感じる人にとっては必
須のものでしょう。
車の場合と違ってバイクの、特にツーリング族には
Re:ツーリングファンに? (スコア:0)
自分は単なる移動手段でバイクに乗ってるわけではないが、
ナビはあると便利だと感じる。
ナビをつけてようが使うときと使わないときの選択は自分で可能だし、
常に使っているからと行って走ることを楽しんでないといえないわけじゃない。
根底に「使わない方がバイク乗りとして上等」なんて意識がないことを祈る。
Re:ツーリングファンに? (スコア:1)
元記事に
> 道に迷ったり自分の足で宿や美味い店を探したりといったことも
> ツーリングの醍醐味と捉える人ならばナビによる道案内は不要
とあるように、
敢えて事前の情報を不完全なままにして、「冒険」的な要素を楽しみたいなら、
ナビなど必要ないわけで。
このあたり、ツーリングで高速道路を使うか?と聞かれた時に
・早いし楽やし、あれば当然使う
・目的地での時間を確保するためなら、往復経路として使う
・あんな退屈な道は、非常事態でもない限り使わない
といった具合に分かれるのと同じようなものでしょう。