アカウント名:
パスワード:
仕事でWindowsを使っていると往々にしてIEは「使わざるを得ない」のですが、それでいてもブラウザは?って聞かれるとIEとは言わないでFireFoxなりOperaなりって答えます。
結局他のブラウザをわざわざ入れた人にとってはそちらが「俺の」ブラウザっで、実際に使っていたとしてもIEは「俺のではない」ブラウザであると。
#「使用しているブラウザ」で複数選択可なら相当に違う結果だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
案外さぁ (スコア:3, 興味深い)
IEって「意識して使う」わけじゃない所に意義があるんでしょ?
対して他のブラウザって「使うため」に入れるんだから意識するよねぇ。
特にOSへの
Re:案外さぁ (スコア:1, すばらしい洞察)
仕事でWindowsを使っていると往々にしてIEは「使わざるを得ない」のですが、それでいてもブラウザは?って聞かれるとIEとは言わないでFireFoxなりOperaなりって答えます。
結局他のブラウザをわざわざ入れた人にとってはそちらが「俺の」ブラウザっで、実際に使っていたとしてもIEは「俺のではない」ブラウザであると。
#「使用しているブラウザ」で複数選択可なら相当に違う結果だと思う。