アカウント名:
パスワード:
># 戻りたいかと訊かれたら考えるが。 な
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
20周年? (スコア:0)
Re:20周年? (スコア:2, 参考になる)
まぁノートではなく、ラップトップってやつだと思うけど。
この辺参照 [ipsj.or.jp]
Re:20周年? (スコア:0)
DOS-V誕生の頃は微妙すぎる互換性に泣かされたもんですが。
JX-3100SS001を先輩から譲ってもらった時にはうれしかったなぁ。
8086で640KBでHDD無くてモノクロ4階調で640x400だったけど。
DOSでFilemtnとVZが使えれば他に何も必要なかった時代・・・
# 戻りたいかと訊かれたら考えるが。
Re:20周年? (スコア:1)
もう新型が出た後だったので出入りの業者から処分品を売ってもらったのですが、当時、半透明の筐体が凄く斬新に見えたものです。
#未だ実家にかあるかも。
># 戻りたいかと訊かれたら考えるが。
な
Re:20周年? (スコア:1)
うはっ、すごく懐かしい…
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:20周年? (スコア:0)
訴訟もあったよね...
Re:20周年? (スコア:0)
Capsで日本語切り替えるUIが使いやすかったなぁ。機能は少ないけど、満足してました。
…もうちょっと前の時代だね。