アカウント名:
パスワード:
フリーソフトウェアを作成したら、GPL またはそれと互換性のあるライセンスの下でコードをリリースすることによってフリーソフトウェアを宣伝するようにしてください。それができない場合は、MySQL AB から MySQL コードの商業的ライセンスを購入するという選択肢があります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
当然の決断 (スコア:5, 参考になる)
> 興味深い決断である。
独自製品から、オープンスタンダードに移行するのは当然の話で、 別に不思議な話じゃないですよ。
独自製品はメンテナンスに非常にコストがかかるし、ソフトウェアはかなりのデフレ傾向にあるので、よほど数をさばける製品でないと、開発に投資した分を回収することができないです。
一般に独自に製品を開発し、それを使い続けるには以下のようなコスト・リスクがあります。
Re:当然の決断 (スコア:2, 参考になる)
リストアップしていただいたコスト・リスクは、
付加価値と表裏一体だったハズです。
MySQL の選択によって phpmyadmin 等から、
簡単にデータ構造へアクセスが可能になります。
データ構造が理解できれば、
最適なコードを生成するのは、容
Re:当然の決断 (スコア:2, すばらしい洞察)
サイボウズを使ってみた印象では、
・DBをサービスとして起動しなくてよいので、CGI並に
インストール(導入)が簡単
・データベースのバックアップが、
Re:当然の決断 (スコア:2, 参考になる)
11.1.15.1. 組み込み MySQL サーバライブラリの概要 [mysql.com]
別途サーバを立てない構成は十分に可能でしょう。
サイボウズがどのような構成を考えているかは未確認ですが。
Re:当然の決断 (スコア:1)
そこで、ライセンス締結ですか。