アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
WWWの本来の目的って (スコア:2, 興味深い)
... と考えるのって、いまやナイーヴなんですかね。世の中変わった。
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
でもけっこう同意。
Webって不特定多数に見られることを前提として作るものだと思うので、見られては困るものを作ってしまう不用意な人が多すぎるのが問題か
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
以下、俺がそう認めたいわけではないですが(^^;、ふと思ったこと。
「不特定多数」ではなく、「特定多数」だったりしないかな。
つまり、科学研究者(wwwの「最初の」存在理由はコレでしたよね)とか、情報技術オタクとか、
公開キチガイ(俺か?)とか、みたいな連中ばっかりのためのメディア(^^;
結局、wwwに商売が乗りこんできた時点で、なにかが壊れたんだとは思うね。
つーか壊されたのはwwwだと言うべきか。
情報を半分隠すことに快感や利益を覚える憐れな(笑)連中によってね。あーやだやだ。ばっちぃ。