アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
幇助とか言わないでね (スコア:0)
はたまたリークさせたい情報があるけど手段がない。
そんな時こそキンタマです。対象のPCでキンタマを実行後、
スタートアップにwinnyを入れておけば不祥事の
Re:幇助とか言わないでね (スコア:2, すばらしい洞察)
Winnyって確か情報の初出の場所は分からないんですよね。自分で適当にスクリーンショットを捏造してそれらしい情報を添えて、「キン~~~のドキュメント.zip」と命名してWinnyに流せばよいのでは。てな事を前に書きました。 [srad.jp]
ついでに質問。どなたかこの攻撃に対する有効な防御策をご存知ありませんか?
Re:幇助とか言わないでね (スコア:1)
落とし入れるだけなら確かにそれで良いけど、キンタマ仕込めばmydocument\のファイルながせるでしょ。
ただ「適当なファイルに名前つけて放流する」ってだけで攻撃になるのは盲点でした。対策?さらに同名ファイル作ってウイルス仕込むのも問題だしなぁ・・
Re:幇助とか言わないでね (スコア:0)
ウィルス仕込むよりそのファイルを直にパクって自分で流すほうが数倍お手軽。
それともウィルス仕込むほうがファイルを盗むより簡単な環境なの?
既出です (スコア:0)
金正日の~とか小泉純一郎の~とか・・・。
#有効な防御策は人の恨みを買わない、またはいっそ有名になる(広まってもただのネタだと判断される)、ですかな(--;
防御策 (スコア:1)
P2P上に偽物のデータを大量に流して本物のデータを判別させにくくする、という対策を紹介していた企業がありましたね。
それに倣って、どれが”本物に似せた偽物”か分からないくらい、自分で(無難な)偽データを作ってばら撒けばいい、と。
…ただし当分の間「あいつはWinnyやってウィルスに感染するような奴だ」というレッテルは免れまい。たとえ自分で撒いたと主張しても。
>このウィルスが登場した頃から、そういうネタはありますよ。
>金正日の~とか小泉純一郎の~とか・・・。
作品としてアップするのは面白そうですね。自作ポエムと同類だし(但し名誉毀損)。
Re:防御策 (スコア:1)
金とか小泉とか有名人はうらやましいね、Winnyやってウイルスに感染してもネタ扱いでスルーされるんだから。俺なんかネットで散々叩かれましたよ!?
…以上、某教育機関の校務主任のお話でしたうそ。
Re:幇助とか言わないでね (スコア:0)
常時LANケーブル抜いとくか、無線LANドライバ削除しとくといいよ(・∀・)
Re:幇助とか言わないでね (スコア:1)
# うわ、そういえば死んだ後にこれやられたら最悪だなあ
Re:幇助とか言わないでね (スコア:0)
そんなことは無い、調べる気になれば初出の段階であれば
追っかける事は可能だ。と、なんとかファイアウォールで
Winnyをブロックするソフトの社長が言ってた。
>自分で適当にスクリーンショットを捏造してそれらしい情報を添えて
他の人へのダメだし [srad.jp]を踏まえて、死んだ後も有効な
レベルの「攻撃」だと認識すると、「適当に」とか「それらしい」では困難ですね。
それこそ、誰が流したか流された人間には解るくらいに行動をシミュして、
延々とスクリーンショットとファイルをばら撒かないと喰いつきが悪く、
放っておいても他のデータに埋もれてしまうでしょう。