アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
World Wind (スコア:0)
Re:World Wind (スコア:1)
既存のサービスから乗り換える意味が見当たらない(汗
Re:World Wind (スコア:1, 興味深い)
Googleってのは、広告で収入を得ているわけですよ。だから、「国道○×号線沿いで食事できるところがないかなぁー」っていうユーザーに対して、顧客の店をちょっとだけ大きく表示するサービスを目指しているように見受けられる。北米の地名をいろいろ検索してみた結果だけど。つまり、googleが最も期待しているクエリは「神保町 カレー」って感じの地名プラスアルファですよ。
これだと、広告主は自分のウェブサイトを運営する必要がない、という強力なメリットがある。つまりはタウンページ。市役所の位置や山の海抜なんかはアクセサリに過ぎない。
他の企業は、無料で地図を提供しているから、といって、全く無関係のパソコンや自動車のバナー広告を入れるのが、いかに時代錯誤なのかを認識できていない。もはや、広告自体がサイトの質として大きく影響するところまでウェブサービスは成熟してきているのに。
NTTは同じことをgooを使ってもっと楽にやれるはずだが、ビジネスチャンスに対する嗅覚が鈍いのかなぁ?日本で早めに収益モデルを確立しておけば、欧米は無理でも、アジア諸国くらいは制覇出来たかも知れないのに。
いや、白地図なんだから、まだ手遅れじゃないか。
Re:World Wind (スコア:3, 興味深い)
・地図の版権は(航空写真にしても)グループ内にない
・日本とアメリカでは要求される地図の粒度が異なる
・「NTT-BJ」とのパイの奪い合いを嫌う
・AdSenceにも特許料がかかる?
あらゆるサイトに満遍なくPCのバナーが入るのや、地図サイトに車関係のバナーが入るのは当然だと思います。
マスマーケティングとダイレクトマーケティングはどちらか一方があれば足りるものではありません。
たとえば、PC自作機しか持たない人にはPCの広告は無用のようにも見えますが、
実際には他人にアドバイスする際の情報源として活用されたりもします。
買わない人には広告しない、する金も惜しいなどというさもしい根性では、
売れるものも売れなくなりますよ。
Re:World Wind (スコア:0)
http://map.labs.goo.ne.jp/