アカウント名:
パスワード:
bihn様
フリーライターの小山と申します。朝日新聞社の雑誌アサヒパソコンからの依頼で、今回の補償金返還について取材をしております。是非一度お話を伺いたいのですが、私宛にメールをいただけませんでしょうか。
メールアドレスは pub@koyama.nu ぶしつけなお願いですが、プライバシーなどについては厳守いたします。ご一報いただけますと幸いでございます。
アサヒパソコンについては
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
重箱の隅をつつくようだけど (スコア:1)
意味が分からないのですが
封筒に80円切手を貼るのは当たり前で(後納とか別にして)
返信用の80円切手を添えてたってことでしょうか?
たれ込みが悪い訳じゃなく、新聞でも同じ表現だったので
Re:重箱の隅をつつくようだけど (スコア:5, 参考になる)
なお、私的録画補償金管理協会からの封書の切手の総額は
80円+90円+120円の計280円になります。
こちらからは、FAXを2回送っていますので、電話代がその分掛かってます。
Re:重箱の隅をつつくようだけど (スコア:0)
後に続くもののために返還請求実施の際のアドバイスなど
頂けないでしょうか?
以下のコメントを投稿した AC
http://srad.jp/comments.pl?sid=235247&cid=680989
Re:重箱の隅をつつくようだけど (スコア:2, 参考になる)
1) DVD-Rを買う。領収書、レシートはとっておく。
2) 私的録画補償金管理協会に返還の書類を請求する。電話でもいいですが、FAXが一番安いと思います。
3) 返還の申請書、使用状況説明書、レシートを封書で送付する。
使用状況説明書の文面は下記の通り(一部改変)。
使用状況説明書
当該DVD-R4枚は、家族のを撮影した全く個人的なものであり、また、編集等により著作物をBGMとして入れる、他人の著作物を入れる等は行っておりません。
以上
日付
住所
氏名
bihn様へ、ご連絡いただけませんでしょうか (スコア:0)
bihn様
フリーライターの小山と申します。朝日新聞社の雑誌アサヒパソコンからの依頼で、今回の補償金返還について取材をしております。是非一度お話を伺いたいのですが、私宛にメールをいただけませんでしょうか。
メールアドレスは
pub@koyama.nu
ぶしつけなお願いですが、プライバシーなどについては厳守いたします。ご一報いただけますと幸いでございます。
アサヒパソコンについては