アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
静脈? (スコア:1)
>一つは、野菜の大根を棒状に切りラップで包んだもの(写真)。
>もう一つは、スキー場の人工雪に使われる高分子ポリマーを
>エポキシ樹脂と硬化剤で固めたものである。
>これらを市販の指静脈認証装置に登録した上で、
>再度差し込んで照合すると、いずれも100%受け入れられた。
>ただし、作ってから1週間経過した大根では、受け入れ率が98%に低下する
いったい、この認証機械は、大根やポリマーの何をもって
「静脈」と認識したのだ?
赤外線の透過率意外、三者、全く共通点が見当たらないのだが、、、、
また、一週間経過して、かなり萎びていると想像される大根でも
98 %は認証可能というのは、興味深い
あまり、細かい相違を認識していないのだろうか?
人間ならある程度共通する、静脈パターンや、
人間による認証を併用したら、少しはましになりそうだが、、、、、、、
#高分子ポリマーって変な表現だな
Re:静脈? (スコア:1)
>受け入れ率が98%に低下する
受け入れ率が100 %から98 %に低下したのか
受け入れ率が、98 %分だけ低下し、受け入れ率2 %になったの
どちらの意味でしょうか?