アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
誰を責める?(長文失礼) (スコア:2, 参考になる)
危険なバイナリは削除されるのでしょうか?
もしそうでないなら、正規ユーザーでも爆弾を抱えていることに
なるのでは?
このソフトとしては該当するルーチンに飛ばないように
してあったとしても、バッファオーバーランとかillegalな
アクセスによりそこに飛んでいってしまう可能性は捨てられませんから、
ユーザーを危険にさらしているという事実からは逃れられないのでは
ないでしょうか。
有料配布しているソフトウェアの作者からすれば、不正使用している
ユーザーを特定し、警告したいという気持ちはわからないでもありません。
しかし、相手を特定するには明らかに不必要と思われる情報の
取得や、正規登録・試用ユーザーに対してまで影響を与えかねない
手法が、果たして一般に支持されるかというとかなり疑問です。
また、不正使用者に対して何をやってもいいのかというと
これも大きな疑問が残ります。不正使用者に対して「調査費」という
名目で金銭を要求し、実際に受け取ったこともあるようですが、
この行為は法的にはなんら根拠が無く、逆に場合によっては恐喝に
なるかもしれません。
例えば入手した個人情報が偽物で、赤の他人に対して
「うちのソフトを不正使用したやろ、調査費よこせ」という感じで
金を要求し、相手が「なんだかわからんけど悪いことやった
みたいだから」ということでお金を支払ってしまうと、非常に
面倒なことになります。いわばプログラマー版振り込め詐欺みたいな
ものでしょうか。
この作者はプログラマーとしては非常に優秀なようですが、
モラルというか社会勉強がかなり不足しているように思われます。
まだ若いようですので、シェアウェアの配布については企業なり
団体なりがサポートすべきだったのではないかと思います。
(今回の場合はvectorですかね)
#今回の件でシェアウェア否定論が再燃しないことを祈るgesaku
Re:誰を責める? (スコア:0)
>モラルというか社会勉強がかなり不足しているように思われます。
社会勉強しないで、プログラムばっかりやってたから優秀な
プログラマーになれたん
Re:誰を責める? (スコア:1)
社会から学んだのではないでしょうか?
Re:誰を責める? (スコア:0)
Re:誰を責める? (スコア:0)
Re:誰を責める?(長文失礼) (スコア:0)
どこが?
Vectorにあるラインアップ見てもそうは思わん。
ちゅうか、こんなソフトで金取る?
Vector謝罪,hirofu無言 (スコア:0)
hirofuは(公式には)無反応ですか.
高額な調査費要求するのは恐喝と同じ
なのに,釈明の声明すら発表しないのは
ひどい. もし調査費払った人が訴えれば
刑事事件にもなりかねないということが
分かっていないのかな?
事件の沈静化を狙って完全無視を決め込む
という高等戦術かもしれませんが.......
Re:Vector謝罪,hirofu無言 (スコア:0)
今回の件に関しまして、正規ユーザー様を初めとしたの関係者に、
大変ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ないと思っており、
謝罪を行いたいと思っています。
しかしながら、WEBページが一時
Re:誰を責める?(長文失礼) (スコア:0)
#誤動作した場合まで責任負わせられるなら、まっさきにM$に損賠請求だな。
Re:誰を責める?(長文失礼) (スコア:0)
ちなみに、MS製ソフトフェアの不具合/誤動作で不利益を被った場合、損害賠償請求する事は可能。だだし、上限はそのソフトウェア購入費用まで…