アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
正規ライセンスの認証 (スコア-1:オフトピック) (スコア:1)
このダウンロードは、 正規の Microsoft Windows を実行中のお客様にご利用いただけます。
Windows の確認処理を開始するには…
という記述があるんですが、microsoftはまた何かはじめたんですかね?
試しにその「認証」とやらをやってみたら、なにやらプログラムをインストールされた上、
プロダクトキーの入力を促されました。
認証済みのユーザーには”
Re:正規ライセンスの認証 (スコア-1:オフトピック) (スコア:0)
XP Pro の Volume License (アクティベーション不要タイプ)なので、そのせいかな?
# 裏でコッソリ非正規と判断されてたりしないだろうな
Re:正規ライセンスの認証 (スコア-1:オフトピック) (スコア:0)
どういう場合に聞かれるんでしょうね。
Re:正規ライセンスの認証 (スコア-1:オフトピック) (スコア:1, 興味深い)
もともと正規版かどうかを確認するのが目的なので、正規版であることが疑わしい場合に聞いてくるんじゃないですかね?
まぁ、ソフトが正しく動いていれば、の話ですが
Re:正規ライセンスの認証 (スコア-1:オフトピック) (スコア:2, 参考になる)
今回ProductIDを要求される物として、リカバリCDから導入された
SLP(SystemLockedPreinstall)版Windowsが確認できました。
つまり市販PCの大部分が該当します。
SLP版とは、OEM版にBIOSのDMI情報チェックを設け、
更に特定ProductIDを使用しインストールされた場合に限り、
初回アクティベーションが不要のバージョンです。
有名な物としては、DellやIBM、HP等のリカバリCDが有ります。
Dell添付のXPをインストールしても、IDを求められないでしょ?
これらのSLP版Windowsは、大抵の場合unattend.txtかwinnt.sifに
内
Re:正規ライセンスの認証 (スコア-1:オフトピック) (スコア:0)
>初めて本当のProductID(シールで貼ってある物)を
>入力要求し、本来のアクティベーションを行います。
XPプレインストールのThinkPadを使ってますが、WGAでプロダクトID/プロダクトキーの入力を求められたことなどありませんが。
Re:正規ライセンスの認証 (スコア-1:オフトピック) (スコア:1)
そこからこの結論に至ったのですが…。
HCRで始まるIBM汎用ProductKey(Professional)で
導入された形跡の発見できた(I386\unattend.txt記載)
プリインストール物です。
……という事は、違法コピーの多いProductIDにのみ
反応するのかな?で、偶然IBM向けProfessionalが当たったと。
うわぁ、疑われてるみたいで、なんか微妙に気持ち悪いな。
やっぱりゲイツなんて嫌いだぁぁ(T.T