アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
接続用の端子? (スコア:2, 興味深い)
そこから熱が内部に入らないのかな。もしくは、焼けた後に放水されて、そこから水が内部に入ったりしないのかな。
# 「火事になった時はケーブルを外して、アダプタに蓋をしてから逃げて下さい」とかだったら、ちょっと驚き。
よもや (スコア:1)
私もそこが引っかかります。
なんで、使用時は放熱もかねて金庫の扉を開いておいてケーブル接続。
帰宅時にケーブルを引っこ抜いて金庫を閉めて帰る、なんてことを
妄想しますけど。(つまり帰宅時にはサーバの電源を落とす。)
自動バックアップとか書いてあるけどなぁ。
HDDの容量から見て個人用か小規模事業主向けと思うので、終業時に
サーバの電源を落とすのもありかな、とおもう。
Re:よもや (スコア:1)
熱を通さない = 熱を逃がさない
なので
AVG anti-virus data base out of date
Re:接続用の端子? (スコア:1)
分離後は断熱材が充填される…ぐらいはやって欲しいものですね。
Re:接続用の端子? (スコア:0)
あとかたも無くなってるし
まさかこの状態だと開閉自由で火事場ドロボウし放題?
接続は無線LAN形式のNASとしてアンテナだけ外に出すなら
いけるかも? ってそれじゃコンセントは解決しないし、、、
Re:接続用の端子? (スコア:0)
耐火金庫なので、泥棒対策まで期待するのは酷というもの。
泥棒対策には防盗金庫でないと対処は無理。