アカウント名:
パスワード:
事件が起きたのは03年8月ということですが、このときに 既にボーダフォンがプリペイド携帯の本人確認を 販売店に義務付けていたかどうかによって、大きく 変わりそうな気がします。
ケータイWaitch [impress.co.jp]で検索すると、初出 [impress.co.jp]は、まだJ-PHONE時代の2000/5/27日付になっています。 2000/7/10の記事 [impress.co.jp]、2000/8 [impress.co.jp]
携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律 [soumu.go.jp]が施行されたのは今年の5月みたいなので、それ以前は自己規制していても義務とならないと思います。特に、契約時に本人確認したものが別の人の手に渡った場合に確認する義務はないし、実効的に不可能です。さらに、この法律も、事業者は契約を拒否できると規定してるだけで、拒否する義務はないです。
一般に犯罪に使われるからといって販売者が購入者の本人確認をしなければいけないという義務はないので、キャリアの責任を問うのはおかしいと思いま
匿名という言い方が悪かったみたいですね。身分証明書を提示しなくても道を歩けるし、バスやタクシーに乗って道を通れるという意味です。
監視は別問題で、商品に万引き防止タグがついていて店を出るときチェックされたり、監視カメラで撮影されたり、お客様カードに記載を求められたり、プリペイド携帯でも通信傍受される事があるのは知っています。良い悪いは別にして。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
事件発生時期 (スコア:1)
既にボーダフォンがプリペイド携帯の本人確認を
販売店に義務付けていたかどうかによって、大きく
変わりそうな気がします。
義務化前なら詐欺事件にプリペイド携帯が使用されている
ことが社会的に問題になる前と考えることも出来、
Re:事件発生時期 (スコア:3, 参考になる)
ケータイWaitch [impress.co.jp]で検索すると、初出 [impress.co.jp]は、まだJ-PHONE時代の2000/5/27日付になっています。
2000/7/10の記事 [impress.co.jp]、2000/8 [impress.co.jp]
Re:事件発生時期 (スコア:1)
携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律 [soumu.go.jp]が施行されたのは今年の5月みたいなので、それ以前は自己規制していても義務とならないと思います。特に、契約時に本人確認したものが別の人の手に渡った場合に確認する義務はないし、実効的に不可能です。さらに、この法律も、事業者は契約を拒否できると規定してるだけで、拒否する義務はないです。
一般に犯罪に使われるからといって販売者が購入者の本人確認をしなければいけないという義務はないので、キャリアの責任を問うのはおかしいと思いま
Re:事件発生時期 (スコア:1, 参考になる)
つ[Nシステム [google.com]]
冗談でなくそういう対策も進められてるんですよ。
これくぐらずに長距離移動するのは至難の業です、もはや。
Re:事件発生時期 (スコア:1)
匿名という言い方が悪かったみたいですね。身分証明書を提示しなくても道を歩けるし、バスやタクシーに乗って道を通れるという意味です。
監視は別問題で、商品に万引き防止タグがついていて店を出るときチェックされたり、監視カメラで撮影されたり、お客様カードに記載を求められたり、プリペイド携帯でも通信傍受される事があるのは知っています。良い悪いは別にして。