アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
Debian にあらず (スコア:0)
ただ、Linux をマシンに載せて売る立場からすると、Red Hat や SUSE のように企業が主体となって開発・サポートしている Linux ディストリビューションしか扱えません。*BSD や Debi
Re:Debian にあらず (スコア:0)
僕はRed Hat -> FCのユーザーだけど、そういう立場からみると、Debianってのは、要するにコアの開発チームで、それを、例えばKnoppixみたいに利用していくのかな、と思っていたのだけど。実際はそうじゃないのは分かっているけ
Re:Debian にあらず (スコア:0)
何しろ人件費タダ&諸経費各自持ち出しですから。
Re:Debian にあらず (スコア:0)
大量のパッケージの納まっているHDDも、みんな個人で持っているんですかね。
電気代とか、回線使用量とか、年間ですごい費用になりそうだけど、それも全部個人もちなのかぁ、知らなかった。
Re:Debian にあらず (スコア:1, 興味深い)
>大量のパッケージの納まっているHDDも、みんな個人で持っているんですかね。
>電気代とか、回線使用量とか、年間ですごい費用になりそうだけど、それも全部個人もちなのかぁ、知らなかった。
apt-p2p 作れば実現できそうですね。
Re:Debian にあらず(OT) (スコア:1, 参考になる)
つAPT-TORRENT [sianka.free.fr]
Re:Debian にあらず(OT) (スコア:0)
このように金でなく技術で解決するのがハッカーの態度ですな。
#元記事書いたのは多分SEや回線屋の類であろう。