アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
貸しセグウェイ (スコア:3, おもしろおかしい)
公道OKにならないと無理だが
電脳都市秋葉原に、これほどピッタリの乗り物って他に無いと思う。
Re:貸しセグウェイ (スコア:1)
日曜限定なら特区指定でやれそうな気もするのですが
事故が起こったらなんだかんだと言うことで潰されるのでしょうが
Re:貸しセグウェイ (スコア:0)
# 現時点では実現性ゼロだな。
# でも、ちゃんと保安部品付けたセグウェイは見てみたい気が…。
Re:貸しセグウェイ (スコア:2, 興味深い)
官僚の中でも最も縄張り意識の強い警察庁ですから、
両方とも難しいでしょうねぇ。
高速道路のタンデムだって、国内バイクメーカは
長年要望し続けていたものの、けんもほろろだったのが、
外圧がかかってやっと解禁したというものですよ。
外圧というとイメージが悪いですが、基本的に
官僚というのは規制に対して訳のわからない理屈を
並べ立ててそれを撤廃しようとしません。
日本の要求者たちも
Re:貸しセグウェイ (スコア:0)
>原動機付自転車2人乗り特区
どちらも申請する方がどうかしてると思うのですが。
特にセグウェイなんて1メーカーの1商品を特別扱いして
歩行者を危険にさらす意味が分かりません。
公
Re:貸しセグウェイ (スコア:0)
セグウェイ特区は伊藤穰一セソセイの名前を売るのが目的で、原動機付自転車2人乗り特区は通勤時間帯の混雑緩和が目的だそうです。
後者は、(通勤時間帯に)混雑する地域での1人乗り自動車を規制して、公共交通機関の利用を
Re:貸しセグウェイ (スコア:1)
保安部品の内、テールランプ、ストップランプ、ウインカー、メーターの設置義務がないので、
ナンバープレート貰うための改造は少なくて済むと思います。
でも、アレで車道走るのはちょっと恐いかも。
Re:貸しセグウェイ (スコア:0)
制動装置(ブレーキ)が独立に2系統必要なのが痛いですね…道路運送車両の保安基準第十二条に拠ると「最高速度二十五キロメートル毎時未満の自動車」は制動装置が1系統でも可だそうですので、その線はどうでしょう?