アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
昼寝が否定的にとらえられる風潮がある?? (スコア:1, すばらしい洞察)
居眠りばかりしてた奴が、「やる気ないなら出て行け」といわれ、
授業についていけなくなって辞めていくのは見たけど、
昼寝以外起きてる人間は、せいぜい「昨日11PM見てたろ」ってからかわれる位で、
「昼寝なんかするな」とか「昼寝をする奴はやる気が無い証拠、退学しろ」
みたいに否定されてるのを見た事無いな。
まあ、居眠りにしたって、その本人の健康状態にはプラスになっているはずで、
否定されるのは眠る事ではなく、寝るべき時に寝ないで、起きてるべき時に寝てる
そういう睡眠のとり方をしてる人の管理能力でしょ。
効果があろうとなかろうと、昼休みに寝てはいけない環境ってのは滅多にない。
・・・と思っていたのだが内村直尚センセは、どういう環境で育ったのだろう。
授業中のほうが寝やすい (スコア:1)
授業中は主に発声源となるのは教師ひとりでとても静か。気づかれて名指しされない限り話しかけられもしない。寝るには最適です。
昼休みに寝るために、一人きりになれる空間が必要ですね。
カプセルホテルのような仮眠室を学校に用意したら、日本の学力が上がるかも?!
Re:昼寝が否定的にとらえられる風潮がある?? (スコア:0)
>・・・と思っていたのだが内村直尚センセは、どういう環境で育ったのだろう。
寝ていけないという環境は無いが、寝るのに適さない環境はありふれている。
加えて、寝るのを積極的に推進している
オフトピ (-1) (スコア:0)
やる気が有っても、つまらない授業・講義なら眠くなる。
眠る人が多い授業は講師に問題が有るのではないか?と思うのだが・・・
# 学校の先生の授業方法に問題が
Re:昼寝が否定的にとらえられる風潮がある?? (スコア:0)
俺の高校は一応進学校だったけど、昼休みに限らず皆おしなべて休み時間は寝てたな(冬の寒い時は除く。そんときゃ窓辺でひなたぼっこ。・・・下手に九州だったので暖房無くて、寒さで寝てるどころじゃなかったので。)。んな事強制される間でもねぇよ、今更何を、という感じがする。
ところで、眠気って、飯食ってすぐより、30分か1時間くらいしてから襲ってくる様