アカウント名:
パスワード:
それとも入り口に「破壊活動をする事を禁ずる」と書いていない店で暴れて訴えられるのもおかしいって判断だろうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
まいどまいど (スコア:0)
そういう奴なんだろうな。と、なんか確信めいた感想を持つ。
それで周囲から非難が来るとぐっちゃらぐっちゃら理屈こねるんだよ。
とまあ犯人像を決め付けるのもよくないけどさ。
常識的に見て、自分だけのものでない物品を好き勝手いじる心根ってなんだろうと思うよ。
こうすればもっと使いやすくなるよという話ならやる前にすればいいんだし
わざわざ他人が使うPCでやるって所に悲しーい自己顕示欲が透けて見えるんだが
多分本人は自覚してないんだろう。
店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:5, 興味深い)
説明がなくて、利用者にインストールやアンインストールを行うための権限が与えられているのなら、おそらくそれらは行って良い(利用終了後にそれらを自動的に復元する仕組みがある)と考えるのが自然でしょう。
「検知装置が作動したため取り押さえた」とありますが、予め提示された利用規程を逸脱する場合に検知装置が働くのでない限り安心して利用することができません。いつ濡れ衣を着せられるか分からない。
ところで、私はIMEをかな入力モードにしたまま戻すのを忘れることが度々あるのですが、これって後の人にとって非常に迷惑な話ですよね? ローマ字入力しか使わない人には戻し方を知らない人が多いようです(CTRL+CAPSLOCKで切り替え)
「常識」とやらで判断するとどうなるんでしょうか。私の中では「キーボードが壊れた」といって騒ぐ人を見るまでこのことに何の疑問も持たなかったのですが(学生時代の話。それ以後ローマ字入力モードを使うように矯正されました)
---
あなたの常識は他人の非常識
愚かさによって説明できるものを悪意のせいにしてはならない
Re:店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:0)
親コメントみたいに悪しざまには言われないもんだけどな。
そこで周囲を省みず
「かな入力モードで文句あるかっ」
とか主張しちゃう人だよ。煙たがられるのは。
ましてレジストリ、しかもアンインストールとなったら
それ以前の問題ね。
Re:店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:0)
Re:店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:0)
それとも入り口に「破壊活動をする事を禁ずる」と書いていない店で暴れて訴えられるのもおかしいって判断だろうか?
Re:店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:0)
店は40回も被害を受けて、それを止めさせる努力はしたのでしょうか。
ニュースではその辺が何も触れられず、警報システム導入とだけ
書いてあるのは不思議に感じます。
常識で考えれば、例えばOfficeが使えますとうたってるPCでOfficeを
削除すれば再インストールの手間がかかるだろうと分かりますけど、
一般には何がインストールされているべきかなんて分かりません。
他の人がインストールしたアプリがそのまま残ってる店だってあるし
ひどい店ではウイルスがインストールされてることもある。
(この店で店員に連絡したら、ああそうですか、と言ったきり放置され
Re:店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:0)
Re:店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:0)
書いてなかったとしたら管理責任上多少問題あるのかもしれないけど
「言われなきゃ分からない」ってのはもう勘弁してくれって感じだよ。
店と客とのやりとりなら厳密さは必要だろうけど、
これが同じ会社の顔見知り同士だったらうんざりだろうな。
みなが気合入ってるときに水をさすようなこと言うなとか
得意先で向こうを呆れさせるようなオヤジギャグを言うなとか
そんなことをわざわざ明文化
Re:店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:0)
| システムの復元を使って戻しておきました
| これで元通りですよね
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < お