アカウント名:
パスワード:
日本の賠償問題を決定した サンフランシスコ講和会議において、日本を擁護する 立場で演説をしたのは スリランカ(正確には 当時セイロン)の首相くらいだった。
とはいえ、最初のくだりを除けば「すばらしい洞察」モデがついてもおかしくない内容かと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
うわー、先進国だなぁ (スコア:-1, フレームのもと)
さすが常任理事国はすごいなあ。
きっと環境問題とか人権問題とか国際法遵守とかお手本を示してくれることでしょう。
見習わなくちゃ。
Re:うわー、先進国だなぁ (スコア:-1, オフトピック)
多分、アレは外聞が悪いので、日本側が勝手に「援助」と言ってるだけで、実は、前の戦争の賠償金なのでしょう。
敗戦国である日本が、戦勝国で有る中国に賠償金を払う
皮肉を込める気持ちも わかるけど… (スコア:1, すばらしい洞察)
ドイツのように分断されたり 多額の賠償金で 借金に沈まずに済んだわけですが。
賠償金請求は 公式に放棄された以上、"当然" 払うべきというのは 乱暴な話
ではあるけれど、戦後 日本は賠償金のつもりで 中国に援助してきたという
背景は否めないでしょう。
それが いつのまにか、「優れた日本が 技術後進国の中国に 援助してるんだ」
なんて おごりを招いて、実態では 追い越されていた… なんてことにも
なりかねないことの方が 気掛かり。
国策による技術開発という視点では、素直に 中国のほうが上手だと賞賛して
いいのじゃないだろか。
# 経済問題やら 人権問題は また別の問題であって。
技術立国こそが 日本のあるべき姿のように言われたりもしたけれど、
日本の国策で技術振興したお題目は モノになったものが思い当たらないよ。
# 宇宙開発もそうだが、原子力開発も綻びが目立つし、Σ計画だの
# 第5世代コンピュータだの、e-japan だの IT 系も…。
民間の技術力で勝負している日本も、将来まで 技術で食っていくかなんて
わかりゃしないんだよなぁ。
子供の理系離れも 合理的だと思うもの。苦労するわりに 儲からねぇし。
本すじではなくて歴史認識?についつい反応 (スコア:2)
>ドイツのように分断されたり 多額の賠償金で 借金に沈まずに済んだわけですが。
すいません,スリランカの首相のおかげだったとは初耳です.
ドイツのように分断されなかったのは,アメリカが原爆を落としてソ連が手を出せなくしたためだと理解していました,日独伊に対する賠償金はどこも建前としては請求されてないと思うのですが..
Re:本すじではなくて歴史認識?についつい反応 (スコア:1, 興味深い)
日本の賠償問題を決定した サンフランシスコ講和会議において、日本を擁護する
程度が 妥当なわけですが。立場で演説をしたのは スリランカ(正確には 当時セイロン)の首相くらいだった。
国力から言っても、列強各国の意向を 押さえつけられるわけもなく。
おっしゃるとおり、アメリカの都合を 力づくで通したというのが実態でしょう。
--
件の一文には、アジアの国に負けるとか、アジアの国のおかげで助けられるとかが
許せない、プライド高い日本に対する皮肉を 若干 含んでたわけなんだけど
そこにばかり まぁ 予想を超える反響がありました (苦笑)
mu さんのは 冷静な反駁だけど、もう 脊髄反射の人もいるよね。(^^;
Re:皮肉を込める気持ちも わかるけど… (スコア:0)
ODA物件で「政治家の懐に金が入る」という話の政治
Re:オフトピ:Re:皮肉を込める気持ちも わかるけど… (スコア:1)
他人の歴史認識を「歪曲した」と否定してしまうことは、おこがましいと思います。
Re:オフトピ:Re:皮肉を込める気持ちも わかるけど… (スコア:1)
むしろ、「偏った」歴史認識という方が適切かと思います。
とはいえ、最初のくだりを除けば「すばらしい洞察」モデがついてもおかしくない内容かと。
Re:オフトピ:Re:皮肉を込める気持ちも わかるけど… (スコア:0)
う~ん、どうだろう。
確かに「(中国の国策開発が)上手い」と思える部分もあるんですが、内容を考えると(日本ではあまり報道されてませんが)少数民族の強制退去や打ち上げ事故による甚
Re:オフトピ:Re:皮肉を込める気持ちも わかるけど… (スコア:0, オフトピック)