アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ドイツって (スコア:0)
よりメリットあるんでしょうか?
わざわざヨーロッパに持って行かなくてもAMDのお膝元
西海岸でダメな訳が知りたい。
#出てくる製品が同じなら、安いほうが良いけど...。
Re:ドイツって (スコア:1)
Re:ドイツって (スコア:3, 興味深い)
融資ですね。
ただ、中国や東南アジア諸国ではなくドレスデン、というのは、
・地元の人の教育レベルが高く、雇用後に金を掛けて
教育しなくても一定水準の知識・理解力を持った
労働者を確保可能
・旧東ドイツ領で、旧西側諸国に比べれば人件費が安い
という理由があるそうです。後者はドレスデンにFab30(だったか?)
を建てたときの事情なので、今も当てはまるかどうかは不明ですが。
Re:ドイツって (スコア:2, 参考になる)
折れた事例とか、拡大EUで旧東側からの安い労働力が期待できることなど、
ドイツで問題になっていた点が減ってきていることもあげられるでしょうね。
Re:ドイツって (スコア:1, すばらしい洞察)
古くから伝わるマイスターの気風は関係ないかな。己の仕事結果に誇りを持つという・・・
Re:ドイツって (スコア:1, 興味深い)
カメラ・メーカをはじめとする、精密機械関連の
工場が多く有り(このせいでWW2時に英軍から執拗に
爆撃を受けた)、今は近くにVWの工場が在ったり、
ドレスデン工科大学が在ったり、テッキーの集まり
易い場所です。
お店はドイツなので早く閉まる一方、市電はほぼ24時間
運行するなど、ある意味妙な街でした。
(因みに音大もあり、東洋人の女の子もそれなりに...)
# 中心部にあるプラガ・シュトラーセが戦前は
# シャンゼリゼに並ぶショッピング・モールだった
# というのが、飲むと必ず現地人が喋る自慢なのには
# いいかげん飽きたけど...