アカウント名:
パスワード:
今回の障害は 「ゾーンの SOA が 確認できなかった (委譲されていなかった)」 という問題でしょう。
「IPv4 アドレスの逆引きに 対応する FQDN がある/ない」 という話に短絡させるべきではないと思います。
ましてや SMTP HELO のような オプショナルな話にまで発展させるのは オフ・トピックではないでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
困るなぁ (スコア:0)
例えば名古屋大とかだけど、
あの設定は問題あると思うんで止めて欲しいものだ。
逆引きできる≠逆引きが一致する (スコア:1)
ひょっとして皆さんは後者の様なきつい制限をしてらっしゃるんでしょうか?自宅鯖や学生時代にいた研究室ではきわめてゆるい受信制限をしているわりには特に SPAM にも悩まされていないので、あんまり気にとめてませんでした。ちなみに自宅鯖のポリシーは
1)誰からでも受け取る
2)localhost 発ならどこへでも発信する
3)中継はしない
屍体メモ [windy.cx]
Re:逆引きできる≠逆引きが一致する (スコア:0)
今回の障害は
「ゾーンの SOA が 確認できなかった (委譲されていなかった)」
という問題でしょう。
「IPv4 アドレスの逆引きに 対応する FQDN がある/ない」 という話に短絡させるべきではないと思います。
ましてや SMTP HELO のような オプショナルな話にまで発展させるのは オフ・トピックではないでしょうか。
Re:逆引きできる≠逆引きが一致する (スコア:0)
>2)localhost 発ならどこへでも発信する
>3)中継はしない
元自社の話ですが、しばらくはコレで全く大丈夫でした。
が、「かぎつけられる」とかなりの量のメールを直接投げ込まれます。オンラインカジノとか鬱陶しかったですね…。
まぁ、業者の数は限られているので、直接送信元の何カ所かをダイレクトに拒否しましたが。
# 有名なドメインではもっと大変なんでしょうけど。
Re:逆引きできる≠逆引きが一致する (スコア:0)
晒しているかどうかにかかっているんじゃないかな? > spam来襲
Re:逆引きできる≠逆引きが一致する (スコア:0)
そういう古典的な方法でメールアドレスを集めるなんてのはもうあんまりないんじゃないの?