アカウント名:
パスワード:
そりゃ無理だっぺ。高木浩光氏曰く、病原体の発生源は政府である。この国のPKIはもう死んだに等しい。 [takagi-hiromitsu.jp]
でも今の政治家と役人にそれが可能か? と考えだすと、・・・うーん。
問題視すべきは 具体的、かつ効果的な施策を政府レベルで打ち出せていないことではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
政府で指導 (スコア:1)
一般のユーザにその危険性を認識させるのは難しいんじゃないかな?
e-japanでPKI基盤は重要視されてるんだから、
主要なブラウザベンダにはわかり易い警告メッセージを出すよう政府が指導すればいいのに。
たとえばタバコのパッケージ張りに、
「あなたはフィッシング詐欺の可能性があるサイトにアクセスしようとしています」
くらい。
Re:政府で指導 (スコア:2, 参考になる)
そりゃ無理だっぺ。
高木浩光氏曰く、病原体の発生源は政府である。この国のPKIはもう死んだに等しい。 [takagi-hiromitsu.jp]
名物に旨いものなし!
Re:政府で指導 (スコア:1)
ですので、地方自治体の一担当者の無知をあげつらうことで、
この国のPKIは死んだ、という結論に達するのは暴論だと考えます。
問題視すべきはむしろ末端にまでセキュリティ意識を向上させるような
具体的、かつ効果的な施策を政府レベルで打ち出せていないことではないかと。
で、上のコメントを投稿してみたしだいです。
Re:政府で指導 (スコア:1)
でも今の政治家と役人にそれが可能か? と考えだすと、・・・うーん。
名物に旨いものなし!
Re:政府で指導 (スコア:0)
Re:政府で指導 (スコア:0)
インタビューとか言うのは公平じゃない記事ではあるな。
まあ、よく解らない人間が、なんとなくありがたみがあるというだけで
運用しているという事実を知るには充分だ。
思わずトーンが高くなった(by鈴木宗男)という感じの
やりとりなんだろうが、電話口に担当者を出すまでの手順を
省略しているので、適当なマニュアルに従って答えてるだけの
当事者を説教しているようにも見えなくない。
#そういう運用自体間違いと言われればあれだが、
#知識ある人間につっこまれても資料の不足を補って説明
#出来るほどの人間は簡単に電話口に出て来ないね。
#特にお役所なんて。